販売済物件
※本ブログご紹介の物件は販売済となりましたので、ブログの内容を一部変更しております。 まあ土地の広さと金額、リノベーションの夢と可能性がある素材としては良い物件です。 海が近いことも良いと言われる方もいらっしゃれば、和風の庭が良いという方に、…
※本ブログご紹介の物件は販売済となりましたので、ブログの内容を一部変更しております。 続きです。 内部は未だ前オーナー様の荷物もあり、2月中頃に撤去予定です。 玄関入ったところ 土壁です。 柱も少しかびた感じもありますが、実は見違えるようにきれ…
※本ブログご紹介の物件は販売済となりましたので、ブログの内容を一部変更しております。 昨日紹介した海の見える地下室のある家はまた後日詳しく解説します。 では今回から少しずつ新浜町の公園横の物件の解説を進めていきます。 物件の公図です。 「道」と…
※本ブログご紹介の物件は販売済となりましたので、ブログの内容を一部変更しております。 さて、いよいよこちらで物件のご紹介が出来るようになりました。 物件の外観写真と立派な庭からUPしていきます。 敷地南側からの外観 瓦の乗った和風外観の2階建て木…
玄関の上がり框が黒鉄でしっかり取り付けられてました。 以前はちょっと寸足らずが2か所あってやり直しでした。 今度はちゃんとついてます。 バリアフリーになることで少し床が上がりました。 その影響で框をなおさないといけなかったんですが、黒鉄の框がな…
※ご購入が決まりましたのでブログの内容を一部修正しております。 売主様にて解体更地渡し。 建築条件はありません。 便利の良い所です、ご興味おありの方はご連絡お待ちしております。 閑静な住宅街です。 所在地 愛媛県松山市西石井 交通 伊予鉄道横河原線…
※すでに販売済物件となっております、ブログの内容は一部変更しております。 さあ前回の続きです。 広縁・廊下 二間続きの和室 洗面トイレ LDK・1階東南和室 2階2部屋 広縁・廊下 玄関左の二間続きの和室南面の広縁廊下 玄関上がって左へ行くと二間続きの和…
※すでに販売済物件となっております、ブログの内容は一部変更しております。 アプローチ 庭 玄関 アプローチ 玄関までのアプローチ 和風のアプローチです、敷石が雨に濡れていい雰囲気です。 家の外壁もまだ手を入れなくても良さそうかなと感じました。 庭 …
※すでに販売済物件となっております、ブログの内容は一部変更しております。 昨日物件を見てきました。 今日なら天気が良いので家の映りも良かったかもしれません。 ですが、和風の庭は雨に濡れてると何とも言えない良い雰囲気醸し出すんです。 是非その庭の…
※こちらの物件は販売済物件となり、ブログの内容も一部変更しております。 松山市城北エリアで比較的街の中心部に近い場所で人気なのは桑原、畑寺、東野です。 その東野と畑寺は旧松山藩の松平のお殿様の別荘地だったことは有名です。 今回ご紹介の物件は、…
※こちらにご紹介の物件は販売が終了しましたので、内容を一部修正しております。 松山市旧北条エリアの土手内です。 土手内という地名は豪族等が他者からの攻撃を受けるのを防ぐために作る土手、その内側という意味もあるとか。 でも現地はそういうのは見ら…
※販売済物件となりますので内容を一部修正しております。 1階にも2階にもトイレがあるのが良いですね。 2階トイレ リビングから2階への階段 階段横が少し吹き抜けみたいになってます。 階段手すりも外回りにぐるりありますので安心。 ゆとりを持った階段配置…
※販売済物件となりますので内容を一部修正しております。 リビングから外の方向を見た写真 玄関入ってリビング、ここから外の方を見た写真ですが、この日は午前の10時くらいでしたが、いい具合に陽も差し込んできてました。 さあ間取り見ながら解説です。 売…
※販売済物件となりますので内容を一部修正しております。 松ノ木って名前の由来とかは? いつも調べております。 「松」という漢字は松そのものが常緑樹で、発祥地名によく使われており、松山はその代表的な地名です。 「松ノ木」は街道の目印が地名となって…
2013年2月新築の家です。 建築メーカーは今は「ヤマダ・ホームズ」と言われてますが、昭和26年会社設立で昭和40年には「小堀住研株式会社」になり、平成2年には「エス・バイ・エル株式会社」となり、今のヤマダホームズとなりました。 6面一体の木質パネルの…
さあ水周りから2階へ! 洗面所・浴室 トイレ 階段 2階南東洋室 2階南西洋室 バルコニー 物件概要 洗面所・浴室 洗面浴室 洗面所は広いとは言えませんが効率よく取れてると思います。 最小限の広さではありますが、明り取りの窓や洗面化粧台の配置、洗濯機置…
内部は2回に分けてご紹介! 玄関・ローカ LDK 1階北西洋室 物件概要 玄関・ローカ 玄関入ったところ 色合いはナチュラルテイストで全体的に統一されてますので、入ると明るいなといった印象です。 玄関タイルや玄関ドアは建築当時のものをそのまま採用、こ…
東方町と聞くと「えっ、どこですか?」という声も聞かれそうな感じですが、実は西隣町の恵原町とこの辺りは結構歴史の古い町なんです。 御坂川を挟んで西が恵原町東が東方町なんですが、恵原町には実は2つも地図にも載ってますが城がありました。「荏原城」…
※販売終了しましたのでブログの内容を一部修正いたしました。 ライオンズマンション道後姫塚第2ですが、少しずつ反響が戻ってきたかな? そういった感じです。 坂の8合目にこのマンションはあります。 車なら問題なし、電動自転車も行ける、歩きは健康のた…
※販売済物件となりましたのでブログの内容を一部修正しております。 前回の続きです。 浴室・洗面・トイレ 浴室はユニットバスに変更済、清潔感もありますし、窓も大きいので開放感もあります。 洗面は少し狭めですが新調されてます。 トイレは可もなく不可…
※販売済物件となりましたのでブログの内容を一部修正しております。 松山市下伊台、閑静な立地にリフォーム済物件完成しましたのでご紹介いたします。 車は普通車1台と軽なら+2台は駐車可能かと。 普通車だけだと2台かな。車の大きさ次第ではまだいけるかも…
※物件掲載が終了しましたのでブログの修正を行っております。 200日連続でこのブログ投稿です。 最初は50日、100日、150日と節目を迎えると 「どうかな、書くことあるかな?、しんどいな、1回やすもうか?...」 様々な葛藤がありますが、何とか…
※販売終了しましたのでブログの内容を一部修正いたしました。 まあ動画でのご紹介もね、以前は「ホンネトークで物件ツアー」の名のもとに合計70本、70物件紹介してきました。 その時はかなりおふざけでしたが、今度は少しまじめになって帰ってきましたよ。 …
※物件掲載が終了しましたのでブログの修正を行っております。 さていよいよ最終回、結構どこよりも詳しく物件の解説させていただきました。 あと少しお付き合いくださいませ。 2階東南洋室・バルコニー 2階南西洋室 2階南西書斎スペース 全体的なまとめ 間取…
※物件掲載が終了しましたのでブログの修正を行っております。 洗面・浴室 階段室 2階ウォーク・イン・クローゼット 2階北東洋室 間取り 物件概要 地図 洗面・浴室 洗面所 洗面化粧台もキッチンと一緒でタカラスタンダード。 上部にも収納がついてます。 一般…
※物件掲載が終了しましたのでブログの修正を行っております。 今回は水周り中心に行きます! LDK トイレ 間取り 物件概要 地図 LDK リビングダイニング 1枚目のドアを開けるとローカからリビングへ入ります。 和室からも続いてますので入れますよ。 売り主様…
※物件掲載が終了しましたのでブログの修正を行っております。 さあ玄関入っていきます! 玄関 1階ローカ 和室(リビング続き) 間取り 物件概要 地図 玄関 玄関ドア外部から 玄関は2段ほど階段を上がります。 玄関ドアは親子ドアです。 掃除、荷物の搬入に便…
※物件掲載が終了しましたのでブログの修正を行っております。 なかなかいい外観の家ですよ。 建物の配置 外観 正円寺町名由来 物件概要 地図 建物の配置 南面に道路、車は建物の西が普通車スペースで東側が小型車スペースです。 ちなみにコンクリート打ちし…
※販売終了しましたのでブログの内容を一部修正いたしました。 ちょっとgoogle map作ってみました。 AとかBとかの上にある吹き出しみたいなのをクリックすると写真が出ます。 この写真と地図で迷わずライオンズマンション道後姫塚へ行けますね。 道後温泉駅か…
※販売終了しましたのでブログの内容を一部修正いたしました。 あまりに詳しすぎて見に行かなくても決めれるんじゃない?という他社のプロの販売員の方のご意見いただきました。 そうですね、そうはいっても見に来られてぜひリビングからの景色見て欲しいです…