不動産大好きRのブログ

リノベーションの解説や不動産の事、たまに食べ物や音楽など好きなことを書いてるブログです

いよいよ冬至が近づいてきてます

昨日は松山地方結構な雨降りました。

今晩からはほんとに冷え込むらしいです。

ようやく冬到来ってことですかね?

 

f:id:r-s-nishi-nihon-h:20211215164549j:plain

これは一昨日の夕方4時45分の写真。

夕日が良い感じに見えてます。

さて今月12月は冬至です。

 

冬至(とうじ、winter solstice)は、二十四節気の1つ。天文平気法周正などの節切りでは第1となり、暦法上は冬至で1年間の干支が切り替わる夏正では第22となる。北半球ではこの日が一年で最も日の出から日没までの時間が短い。旧暦11月に存在するが、周代などの王朝では冬至の存在する子月を1月とし、子月後半の最初である冬至を1年の始まりとし、冬至前日を大晦日としていた(子後半で始まり、子前半で終わる)。

現在普及している定気法では太陽黄経270度時(黄道十二宮では磨羯宮の原点に相当)で毎年12月22日頃。平気法は節気を冬至からの経過日数で定義するが、基点となる冬至は定気と同じ定義である。定気と平気で一致する唯一の節気である。ではそれが起こる日を冬至とするが、天文学においては太陽の視黄経が270度となる瞬間を「冬至」と定義しており、この場合は冬至の瞬間を含む日を冬至(とうじび)と呼ぶ。期間としての意味もあり、この日より次の節気 小寒前日までである。

 

wikiペディアより

 

今年は12月22日の水曜日、それからは夜よりも昼が長くなる。

夜が長いよりも昼が長い方が個人的には好き。

いつも夕暮れを楽しみに見てるんですが、1月は日の出を楽しみにしてます。

やっぱり1月は良い1年にしたいなって気持ちがあるからですかね?

 

今年もほとんど休みらしい休みもなかったので、年末年始はゆっくりしたいかな。

会社の方も普段休んでないからなのか?(休みでも勝手に仕事してただけなんですが...)12月24日から1月5日までお休みいただけるとのこと、コロナもまだまだオミクロンがよくわからないので、ほぼ家に籠ってますかね。

 

このブログは日々の何でもないことや、不動産の仲介物件の解説、リノベーションのアイディアや施工事例、不動産購入の知識を増やすためのお話等々幅広く、また好きな音楽の事や本などもテーマで書いております。

ダイレクトにメールお問い合わせはこちらへ→sakamoto@nishi-nihon-h.com

記事作成:R.SAKAMOTO(坂本)

 

NO.375 366days in a row

 

ブログランキング・にほんブログ村へ